Good Try
言われた仕事はやるな! (朝日新書 109) 石黒 不二代
朝日新聞出版 2008-05-13
売り上げランキング : 33955
おすすめ平均
Amazonで詳しく見る by G-Tools
出張中に機内で読んだ本。
いろいろと誤解を生みそうなタイトルですが、「やりたいことをヤレ」という梅田望夫氏的な話。シリコンバレーで起業した著者の人生観、メッセージが完結にまとめられた良書です。こういう本を読むたびにシリコンバレーへの幻想が膨らんで仕方がありません。
最も印象的だった部分はココ↓
ピーターという5歳の子供が、サッカーの試合でゴール前でフリーとなった場面・・・
思い切り振り上げてシュートしようとしたその足は空を蹴り、ピーターは勢いあまってひっくり返ってしまった。
私は、思わず噴き出した。馬鹿にしたわけではない。そのひっくり返った姿がとてもかわいかったからだ。しかし、私以外の親たちは全員一斉に叫んでいた。「グッドトライ!」
私は、はたと我に返る。失敗した人に「いいトライ」だったと、みんなが一斉に褒めている。おまえはトライした。それは失敗に終わったが、トライしたことが素晴らしい、と褒めているのだ。私はそれを聞いて大いに反省するとともに、ここが日本との違いだと認識を新たにした。
◎シリコンバレーでは・・・
失敗を許す文化。「失敗=学習」という考え方。その子供は、次の同じ場面でも積極的にトライするだろう。トライすることで褒められるんだから、そのうち上手くなり失敗もしなくなる。失敗してもいいが、いつか成功すればいい。
◎日本では・・・
お母さんが「今度はよくボールを見るのよ~わかった!」と次の失敗を回避すべく叱る。本人は次に同じ場面に遭遇した時「言われた通りにしなければ、また叱られる。恥ずかしい思いをしたらどうしよう」とプレッシャーを感じ、結局また失敗する。そして失敗しないことが目標になる。「失敗=恥」という意識が前提となっている。
この文化の違いは、ビジネスに限らず、あらゆる面で両者の違いを象徴していると感じます。
昨今の「通り魔事件」の連鎖などは、まさにこのような日本の文化が背景にあると思えてなりません。
「グッドトライ」
いい言葉ですね。メモメモ。
« 美味 | トップページ | 新しいシンセ買いました! »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 【本】2分でわかる! ビジネス名著100冊のエッセンス(2013.04.07)
- <本>MAKERS―21世紀の産業革命が始まる(2012.11.03)
- <本> ワーク・シフト ― 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図〈2025〉(2012.09.23)
- 次世代ミュージシャンのためのセルフマネージメント・バイブル(2011.12.26)
- 自分のアタマで考えよう(2011.11.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 美味 | トップページ | 新しいシンセ買いました! »
なるほど!
「グッドトライ」深い言葉ですね
同じ様な話で「転んだ事が失敗ではなく、転んで起き上がらない事が失敗」というのを聞いた事があります。
失敗することを恐れていては何も手に入らないし、成長もしないってことですね
投稿: uta | 2008年7月31日 (木) 23:23
utaさん>
その通りですね。まずはやってみる!
そして、食べる前に飲む!!
違うかw
投稿: たつ | 2008年8月 1日 (金) 21:45