勢いでやっちまった小室先生のカバー?「Carry on」
小室先生の新譜「Digitalian is eating breakfast 2」の収録曲「Carry on」を歌ってみました。
ホントは違うアレンジで練ってカバーしようと思ってたんだけど、突如、挑戦状(?)を叩きつけられたので、急いで歌ってアップ!
ホンモノのオケを使うという禁断の反則技!
いろいろ微妙な出来ですが、、、、勢いってことで。
« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »
小室先生の新譜「Digitalian is eating breakfast 2」の収録曲「Carry on」を歌ってみました。
ホントは違うアレンジで練ってカバーしようと思ってたんだけど、突如、挑戦状(?)を叩きつけられたので、急いで歌ってアップ!
ホンモノのオケを使うという禁断の反則技!
いろいろ微妙な出来ですが、、、、勢いってことで。
東京からロンドンまでわずか2時間! マッハ5の極超音速旅客が発表
東京からロンドンまで飛行機で行く場合の所要時間は、現在の技術だと約10~12時間。しかし、40年後には、たったの2時間で行けるようになるのかも知れない。
パリで開催された航空ショーで、大手エアバス会社EADS社が発表したのは空前絶後の極音速(ハイパーソニック)旅客機、その名も「ZEHST」だ。
今年の8月までになんとかなりませんかね?w
これなら長期連休じゃなくてもヨーロッパ行けますよね。
夢があるな〜
前回、Mintjamのa2cさん登場でViewer数180人を超え、大盛り上がりとなったことで調子に乗り、再び大物(?w)を招待!ww
さてさてどんな話が飛び出すか?
極秘企画多数!
ourcell最新情報も!
そして、ホントに23:30に終わるのか?
そんなわけない。
楽しみ!
気づけば、TMファミリーは二コ生の活用が盛んですね!
開催日は7月30日。
小室さんのトークショー入場は抽選のようです
バイブル度高し!
まだ少ししか読んでませんが、前作で特にフックとなったのは2つ
- 「自由な時間とお金」は、老後ではなく「若い時」に手に入れてこそ意味がある
- 「どうでもいいことは、どうでもいいことでしかないそれをどんなに上手くやってのけても、重要でないことに変わりはない!」
オススメです
実現のハードルは果てしなく高いですがw
「週4時間」だけ働く。
ティモシー・フェリス 田中じゅん
チェロ2本でロックの名曲を演奏する2人がカッコ良すぎ! はっきり言って惚れるレベル
彼らは、間もなくアルバムを発売開始する。アルバムには、U2の『Where The Streets Have No Name』、『With Or Without You』、コールドプレイの『Viva La Vida』、ニルヴァーナの『Smells Like Teen Spirit』など、名曲目白押しだ。日本でもリリースされた際には、絶対に購入すべき! 名作であることに間違いないはずだ。
まじでカッコよすぎ。
アルバム絶対買う!
こういうのが見れるの嬉しいですね〜!
もっと公開してくれ〜
Jamiroquai (ジャミロクワイ) スタジオレコーディング映像 作曲方法やセッションの様子こういうの好きな人は要チェックです。
Michelle Branch - Loud Music
ミシェルブランチの久しぶりのシングルがリリースされました!
この声にはホントやられる。アルバムも出るのかな?楽しみ。
今年は、アブリルの新譜もすごい良かったし、このジャンルを牽引した両巨頭が再び旋風を起こしてほしいな。
僕の周期的にも、そろそろこっち路線に波長が来てる感じ。
興味深い内容です!音楽作ってる人必見!
思わずCUBASEに乗り換えたくなってしまうマニアックトーク!
マツダの、そして日本を代表する小型オープンスポーツ『ロードスター』。その次期モデルに関して、興味深い情報がもたらされた。
これは8日、米国の自動車メディア、『INSIDELINE』が報じたもの。同メディアがマツダ関係者から得た情報によると、次期ロードスターの車両重量は1tを大きく下回り、800kg程度を目標に開発が進められているという。
現行ロードスターの車重は、1125kg(米国仕様)。仮に次期型の重量が800kg程度に抑えられるとすれば、現行比で325kgもの大幅なダイエットを実現することになる。初代ロードスターの990kgさえ下回る、史上最軽量モデルだ。
2年以内(次の車検まで)で出てくれないかな〜
超期待!
当時FMで放送された名古屋市民会館でのLIVE。
何十年振りにカセットテープを探し出し、ちょっぴりリマスタリングしてアップしてみました。
Leprechaun Christmasのこのアレンジを土台にして今年のクリスマスも面白い事やりたいな。
FANKS祭とは??
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント